アイロンプリントステッカーの貼り方
貼り付け可能な生地:
「綿」・「綿/ポリエステル」・「ポリエステル/アクリル」・「ポリエステル100%」の4素材と、「ナイロン100%」(ナイロン専用カラーのみ)の、5素材に転写可能です。
転写の際は、必ず平らな状態にして下さい、ボタンや縫い目等で平らな面にならない場合は、 そこを避けるか、服の中に厚めの本やアイロン台等を差し込んで必ず平らにして下さい。
そうしないと、接着が十分でなく、接着不良や、剥がれが起きる可能性があります。
※ポリエステル100%素材への転写は可能ですが、表面がツルツルしているため、
他の綿生地等よりは、耐久性が劣るとお考え下さい。
それから、バンダナ等の薄い綿生地には、転写が不向きですので、おやめ下さい。
洗濯に関して:
必ず生地を裏返して60°以下の水で洗濯して下さい。
(ベージュデニム・シルバーメッキの場合は30度以下の水)
ドライクリーニングも可能です。同梱されている練習用の端材で、予行演習を行ってから本番に臨んで下さい。
貼り方:
貼る素材によっては、貼り付かない、傷んでしまうなどの場合がありますので、材質の確認をお願いします。ある程度高温でないと貼り付きません。
基本的な貼り方と、貼り付かない時の温度設定についてご説明しています。
温度設定がポイントです。
貼り付け可能な生地:「綿」と混合素材→「綿/ポリエステル」「ポリエステル/アクリル」に適しています。必ず平らな状態にして下さい、ボタンや縫い目等で平らな面にならない場合は、
そこを避けるか、服の中にアイロン台等を差し込んで必ず平らにして下さい
main_reverse(490 flaot右)
この改行が大事だったりする→
main_box_reverse